フェア情報
こんばんは。
なんか明日から
寒くなるそうで。
私、暖房って苦手なんですよね。
なんか不自然な暑さが
とっても心地悪いって言うか。
部屋でも暖房かけると
なんかぼやーっとしてしまうため
あんまりかけません。
で、
きょうセミナーの書籍部に行ったら
暖房ガンガンに効いていて
しかもなんか25日で給料日だからなのかももしれないけど
めちゃくちゃ混んでいました。
あれって昔から気になるんだけど、
テープ売っているじゃない。
で、みんな立ち読み気分で
テキストとか開けてバラバラ読むじゃない。
そういうの買うのってなんか嫌じゃない?
たぶんお気づきかと思いますけど
結構私神経質なので
本に手あかとか読んだ後とかついているのは
絶対に買いません。
雑誌も立ち読みされていないような
下から3番目ぐらいのを抜き取ります。
で、テープ+テキストとかって
数千円じゃなくて数万円の問題じゃない。
それで買ったらなんかテキストとか
ボロボロだったら嫌じゃない?
なんか愛着沸かないっていうか。
そんなことを考えながら
民法コーナーに行ったら
スタンダード100の第4版が
民法だけ出ていました。
なんか
民法だけ4版先に出しておいて
現代語化の法案通ったら
しれっと第5版にしそうな悪寒がするんですけど(笑)
目玉品はまだごろごろしていますよ。
きょうも大量に買い込んでいる人いましたし。
まあきょうあったからって明日あるかわからないんですけど。
この時期はどこもフェアの季節ですね。
辰巳も12月1日から25日まで
クリスマスフェアやるようですし。
辰巳の本が15%引きらしいです。
刑法の各論で面白そうな本が出ていました。
ってなんかお買い物情報っぽくなりましたが(笑)
無駄な買い物をしないように努力するよりも
買うべきか買わざるべきかで悩む時間の方が
無駄なわけで。
家にあると気が散るとか言う人に限って
家にないもので気が散っていたりして(笑)
それでないものを買わないことを正当化するために
必死に今あるものを良く思おうとするんだけど
どんどん粗だけ見つけちゃって、
また悶々と悩んだりして(笑)
思いっきり勉強の質が下がりそうだし、
実際成果もあがらなそうだし。
方法論マニアにそういう人って
多いんでしょうね。
自分なりに考えて取り入れていると言いつつ、
色んな方法論に無意識のうちに
がんじがらめになっている。
それで何を得るかでなく
何をやるかの段階での悩みだけが増えていく。
めちゃくちゃ時間のムダ。
がんがん買っておく?って感じですね。
手元にあれば取捨選択は楽ですし。
「1冊増えれば1年合格が遅れる」みたいな
くだらん精神論が好きなら別に止めはしませんが。
無駄な悩みの時間を勝手に増やして
現行の終わりまでゆっくりどうぞって感じで。
最後にネタ帳より
========
142 :氏名黙秘 :04/11/25 20:38:14 ID:???
「時代に逆行していて寒い」のではない。
逆行者を気取って悦に入っていることが寒いというより痛々しい。
========
何を今さら?(笑)
痛々しくて結構ですので。
全て手加減なし世間体なしで
頑張っております。
だからとっても気軽にBLOG書けますよ(笑)
自分をよく見せようとするよりも
悪いところをより強調して見せる方が楽ですから。
そんな調子で充実の2年目(笑)
勉強も楽しんでいます。
勉強なんて嫌ならすぐにでも止めれば
良いだけの話ですから。
他にも楽しいこといくらでもあるし。
嫌なことを我慢してするほど
人生って長くないでしょ。
そんな感じで。
ではまた。
« 素直さ(笑) | Main | 平成16年を台無しにした科目 »
「受験日記」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments